SCROLL

会社概要

企業理念

地域と共に発展をする
会社を目指して

企業には社会的責任や社会的役割があり、雇用の創出が責任です。同時に、企業には社会の一員として、地域と共に発展していくための様々な取り組みをおこなっています。学校や公園など公共施設近辺の清掃や草刈り、災害時には行政指導のもとで予防・復旧活動もおこないます。

3次元データを活用し現場の施工や管理をするしごとが増えています当社でもターゲットを自動追尾するトータルステーション(TS)や現場での3次元データを取得する3次元スキャナ、空撮をおこなうためのドローンなど最新の技術・機械を導入し活用しています

社長あいさつ

弊社は昭和40年に創業以来、50年以上にわたり土木工事業を中心に地域の社会基盤整備に尽力してまいりました。
創業当時より常に優れた技術の研鑚と信頼の獲得に努め、地域に住む皆様の安全・安心を守りながら、豊かな暮らしを創造することが弊社の使命と考えます。
私たちの建設業界は時代の変化に伴い経済不況による公共事業費の削減の波を受けながら、多様化する社会のニーズに対して的確に応えられる業界として成長・変化の過程に在ります。この様な環境下に在って弊社は“地域に必要とされる会社”として皆様に愛されながら最終的なその存在意義は地域に貢献することと考え、全社員一丸となって課題に取り組んでいきたいと考えます。

代表取締役 増山省吾
代表取締役 増山省吾

会社概要

商 号
株式会社 増山建設
所在地
北海道富良野市字扇山1547番地
TEL 0167-22-3171
創 業
昭和40年3月
設 立
昭和52年4月
資本金
3,000万円
事業内容
一般土木工事/農業土木/道路維持除雪
(ただし、顧客は官公庁又はその他の公共団体)
完工高
1,368百万円(令和4年4月決算)
1,600百万円(令和5年4月決算見込)
役職員
32名(令和4年6月末現在)
資本金
30,000千円
役 員
代表取締役 増山 省吾(ますやま せいご)
常務取締役 千葉 誠一
常務取締役 井野 克彦
許可登録
北海道知事許可(特ー29)上第781号
-土木工事業
-とび・土木工事業
-管工事業
-鋼構造物工事業
-舗装工事業
-水道施設工事業
-解体工事業
許可業種
土木工事業
とび・土工工事業
舗装工事業
管工事業
鋼構造物工事業
解体工事業
ISO認証取得
ISO 9001:2015(NJQ-219)
主な受注先
北海道開発局
上川総合振興局
富良野市
富良野土地改良区
ふらの農業協同組合

会社沿革

Corporate history
1965年(昭和40年3月)
  • 創業者の増山政雄は、旭川市の北野組に入社し、土木技術を研磨しながら職長として従事
  • 昭和40年に建設業の許可を取得し、北野組の下請で十勝方面の道路工事を中心に施工
1968年(昭和43年)
  • 富良野市役所より初の受注(東8線架替工事)
1970年(昭和45年)
  • 工事は規模ではなく質であるとの考えから、小規模でも地元の元請受注を目指し始める
  • 農協や土地改良区などから農業土木工事を受注
1972年(昭和47年)
  • 現在、故・増山政雄宅の庭になっている部分に事務所を移転
  • 3K×2Kのプレハブ事務所と車1台分の車庫という粗末な物であった
1975年(昭和50年)
  • 創立10周年
  • 上川支庁より初受注(道営圃場整備事業)
1977年(昭和52年)
  • 資本金1,000万円で株式会社増山建設を設立
  • 旭川開発建設部より初受注(防雪柵取り外し工事)
1983年(昭和58年)
  • 社屋を現在の富良野市字扇山1547番地に移転
1985年(昭和60年)
  • 創立20周年
1989年(平成元年)
  • 資本金1,500万円に増資
  • 初めての維持工事を受注(一般国道38号外1路線富良野地区通路維持工事)
1990年(平成2年)
  • 優良申告法人の表敬状を拝受(現在まで継続)
1991年(平成3年)
  • 代表取締役に才田武儀が就任
  • 創業者 増山政雄は会長に就任
  • 資本金3,000万円に増資
1995年(平成7年)
  • 創立30周年
1996年(平成8年)
  • 代表取締役に増山省吾が就任
  • 増山政雄は会長職を留任
  • 創立以降初の1億円超えとなる工事を受注(富良野市・公共下水道汚水管布設工事)
1997年(平成9年)
  • 初めての除雪工事を受注
    (一般国道237号占冠村占冠地区道路維持除雪工事)
 
1999年(平成11年)
  • 北海道開発局資格B等級、北海道建設管理部一般土木A等級、
    農業土木A等級にそれぞれ昇格
2001年(平成13年)
  • 富良野市勤労者共済会より感謝状を拝受
2002年(平成14年)
  • 「品質マネジメントシステム(ISO9001)」に登録
2003年(平成15年)
  • 南部耕地優良工区を受賞、上川支庁より感謝状を拝受
    (平成14年度 ほ場整備西徳地区31工区)
2004年(平成16年)
  • 北海道開発局長表彰を受賞(平成15年度 一般国道12号旭川市忠和改良工事)
  • 南部耕地優良工区を受賞(平成15年度 農免農道整備平扇地区31工区)
2005年(平成17年)
  • 創立40周年
  • 富良野高等学校の創立80周年の校舎改築落成記念事業に協賛し、感謝状を拝受
2006年(平成18年)
  • 南部耕地優良工区を表彰(平成17年度 かんがい排水東6線地区32工区)
  • 実習教育用車両1台を寄贈し、児童養護施設「富良野国の子寮」より感謝状を拝受
2007年(平成19年)
  • 富良野土地改良区より、感謝状を拝受
2008年(平成20年)
  • 北海道開発局長表彰を受賞
    (平成19年度 石狩川改修工事の内辺別太第2築堤盛土外工事)
  • 富良野市に100万円を寄附し、富良野市長より感謝状を拝受
  • スポーツ施設の環境整備に対し、富良野市教育委員会より感謝状を拝受
2010年(平成22年)
  • 創業者 増山政雄89才に死去
  • 旭川建設管理部優秀現場代理人表彰(平成21年度 布部川砂防工事3工区)
  • 「環境マネジメントシステム(HES)」に登録
  • 富良野土地改良区より、感謝状を拝受
  • 教育環境整備に従事し、富良野市立扇山小学校より感謝状を拝受
2011年(平成23年)
  • 旭川開発建設部長表彰を受賞(平成22年度 一般国道38号富良野市三の山法面補修工事)
  • 富良野市「交通安全シルバーアドバイザーの店」に登録
2012年(平成24年)
  • 「北海道グリーン・ビズ認定制度の優良な取組」部門登録
  • 「北海道あったかファミリー応援企業」に登録
  • 「北海道なでしこ応援企業」に登録
2014年(平成26年)
  • 旭川開発建設部長表彰を受賞(平成25年度 旭川十勝道路 富良野市四線川橋下部工事)
  • 台風26号の災害に対し、幹線道路の機能確保及び交通安全対策に貢献し、旭川開発建設部長より感謝状を拝受
2015年(平成27年)
  • 創立50周年
  • 多額の社資寄贈に対し、日本赤十字社より金色有功章を授与
  • 富良野市に500万円を寄附し、富良野市長より感謝状を拝受
  • 留萌開発建設部管内の緊急搬送路の確保に貢献した業績に対し、旭川開発建設部長より感謝状を拝受
2016年(平成28年)
  • 優秀技術者表彰(平成27年度 上川総合振興局農業農村整備事業)
  • 北海道の取組みに賛同し、「女性の活躍自主宣言」を実施
    (平成28年11月28日宣言)
  • 大雨災害における被災地復旧等への功績に対し、北海道開発局長より感謝状を拝受
2017年(平成29年)
  • 北海道開発局長表彰を受賞
    (平成28年度一般国道38号南富良野町太平歩道橋下部外一連工事)
  • 北海道知事表彰受賞(一般土木工事部門)
  • 南富良野町町制施行50周年を記念し、地域貢献活動における支援に対し、南富良野町長より感謝状を拝受
2019年(平成31年)
  • 「北海道働き方改革推進企業」に認定
  • 環境整備に従事し、清徳学園富良野みどり幼稚園より感謝状を拝受
2020年(令和2年)
  • 旭川開発建設部長表彰を受賞
    「一般国道38号 富良野市 東山大橋補修外一連工事」
  • 北海道知事表彰受賞(一般土木工事部門)
  • 北海道上川総合振興局 旭川建設管理部優秀現場代理人表彰を受賞
    「上富良野旭中富良野線 防災B(地方道) 工事(東9線補修)」
  • 富良野税務署より、優良申告法人の表彰状を拝受(平成2年より継続)
2021年(令和3年)
  • コロナ感染症対策資金として、富良野市に800万、南富良野町に200万を寄附し、2市町村より感謝状を拝受

増山建設にご興味をお持ちいただいた方へ